NPO法人やさしいデザインのWebディレクターの宮嶋健人です。

先日、大阪市立総合生涯学習センターのご依頼で

「Zoomによるオンライン講座開催のコツ」セミナーを担当させていただきました。

ご依頼をいただき、またご参加をいただき、誠にありがとうございました!

 

今回のセミナーでは、市民活動を営まれている方向けに

対面イベントが中止・延期に追い込まれている中で、

どのようにZoomを活用してイベントを主催していくのか

ヒントをお持ち帰りいただければと思い、

何十回かオンライン講座を実施した経験をもとにお伝えしたものです。

 

今回のコラムでは、そのダイジェスト版をセミナーのスライド画像を貼り付けてお伝えします。

 

 

実際のセミナーでは、

Zoomが初めての方向けに概要や参加者側の話もしていますが

このコラムではいきなり本題です。


 

今回のセミナーでは具体的な操作まではお伝えできなかったため

参考リンクとして以下の2サイトをご紹介しました。

https://blog.brandbuddyz.com/2020/02/28/zoom

http://www.yasashi-kigyo.com/zoom-manual/#zoom-3

 

さて、次は実体験から感じたZoom講座開催のコツについてです。

 

 

 

(今回は基本的に「Zoomミーティング」の活用を想定してのお話になっていますが

 規模が大きくなって「講演!!」という感じになればなるほど

 「Zoomウェビナー」を活用する必要性が高まると思います。)

 

 

今回は「Zoomによるオンライン講座開催のコツ(~50人程度の小規模向け)」についてお伝えしました。

これまで対面講座(特に講師が講義する座学形式のもの)を実施されているのであれば

Zoomの主催者向けの方法さえわかれば、「やってみたら何とかなっちゃう!」と思います。

皆様のイベント運営のご参考になれば幸いです。

 

 

NPO法人やさしいデザインでは

届くべき情報が一人でも多くの方にきちんと届くように

WebやSNSの効果的な活用はもちろん、紙媒体や広報全般についても

ご相談・ご依頼を承っております。お気軽にお問い合わせください。