面白くて役に立つ! 言葉の頭文字を並べた標語、全10点をご紹介します!

お・か・し・も・す・き。

いったい何を表す標語でしょうか? その答えは

災害の発生時、避難する際に心がけておきたい標語です。

 

「お菓子も好き(お・か・し・も・す・き)」

お・・・押さない

か・・・駆けない

し・・・しゃべらない

も・・・戻らない

す・・・素早く動く

き・・・よく聞く

 

 

同様ですが、下記のように指導されている小学校もあるそうです。

 

「お箸持て(お・は・し・も・て)」

お・・・押さない

は・・・走らない

し・・・しゃべらない

も・・・戻らない

て・・・ていがくねんゆうせん

 

 

いやはや、よく考えられていますよね。

今回はイザという時に、また、ふだんの暮らしの役に立つ

「言葉の頭文字を並べた標語」をご紹介します。

 

 

子どもたちを守るために考え出された、有名な防犯標語です。

 

「イカのお寿司(い・か・の・お・す・し)」

いか・・・行かない

の・・・乗らない

お・・・大声で叫ぶ

す・・・すぐ逃げる

し・・・知らせる

 

次に、健康に良い食材をバランスよく組み合わせるコツです。

 

「孫は優しい(ま・ご・は(わ)・や・さ・し・い)」

ま・・・まめ類

ご・・・ごまなど種実類

は(わ)・・・わかめなど海藻類

や・・・野菜類

さ・・・魚類

し・・・椎茸などキノコ類

い・・・いも類

 

 

食材を選び、いざ調理となれば、味付けの順番が気になりますよね。

 

「さ・し・す・せ・そ」

さ・・・砂糖

し・・・塩

す・・・酢

せ・・・醤油(せうゆ)

そ・・・味噌

 

 

いくらおいしいお料理でも、飲み込むように食べてはいけません。

噛む効用として紹介されているのがこちらです。

 

「卑弥呼の歯がいーぜ(ひ・み・こ・の・は・が・い・ぜ)」

ひ・・・肥満予防

み・・・味覚の発達

こ・・・言葉の発音がはっきり

の・・・脳の発達

は・・・歯の病気を防ぐ

が・・・がんを防ぐ

い・・・胃腸の働きを促進する

ぜ・・・全身の体力向上と全力投球

 

 

さて、ビジネスの社会でも有名な標語がありますね。

 

「ほうれん草(ほう・れん・そう)」

ほう・・・報告

れん・・・連絡

そう・・・相談

 

 

新人教育に長く用いられてきた「ほうれん草」ですが、近年には

どうしましょう、という「相談」よりも

こうしてもいいですか、といった「確認」が重要といった意見もあります。

 

「かくれん坊(かく・れん・ぼう)」

かく・・・確認

れん・・・連絡

ぼう・・・報告

 

 

新人の報告に対する上司の心がけとして、

インターネット上で話題になったのがコレ!

 

「お浸し(お・ひ・た・し)」

お・・・怒らない

ひ・・・否定しない

た・・・助ける(困りごとがあれば)

し・・・指示する

 

 

皆さん、いかがでしたか?

「ひらがなの頭文字を使った標語」も、時代とともに進化しているんですね。

最後に、どれだけ世の中が変わっても心がけたい、挨拶の標語をご紹介します。

 

「オアシス(お・あ・し・す)」

お・・・おはよう、おねがいします

あ・・・ありがとう

し・・・しつれいします

す・・・すみません

 

 

最後までおつきあいいただき、ありがとうございました。